即位・大嘗祭
- 木津宗詮
- 2022年11月14日
- 読了時間: 1分
原派5代原在寛の即位式、大嘗祭の図です。

大正15年(1926)12月25日、大正天皇が崩御され、昭和天皇は葉山御用邸において践祚して第124代天皇となられました。即日、昭和と改元されました。
昭和3年(1928)11月10日、京都御所で即位の大礼を挙行され、11月14 、15両日、京都御所に造営した大嘗宮で大嘗祭を斎行されました。この双幅はその時の光景を描いた絵です。
3年前の11月14日から15日かけて、皇居に造営された大嘗宮で天皇陛下が大嘗祭をなさいました。


Comments