top of page

韋駄天(いだてん)

 韋駄天は仏法守護神で、釈迦の遺骸を火葬した時、鬼が釈迦の仏牙(歯)を盗んで逃げ去り、それを韋駄天が132万Kmを一瞬のうちに追いかけてゆき無事仏牙を取り戻しました。そこから足の速い人を「韋駄天走り」と言うようになりました。また盗難除けとか伽藍の守護、釈迦のために方々を駆け巡って食べ物を集めたとの逸話から禅宗寺院では韋駄天を庫裡で祀っています。  ちなみに「馳走」のことばはこの逸話から生まれたとされてるそうです。



閲覧数:84回0件のコメント

最新記事

すべて表示

時雨

新米

bottom of page