3月13日 稽古場の床
- 木津宗詮
- 2024年3月17日
- 読了時間: 1分
3代聿斎宗泉の竹画讃を掛け、安南染付花入にクリスマスローズを入れました。
そのかけかおらか世界や雀の子
露真 (印)
取り合わせの良いもの、調和して絵になるものとして松に鶴、梅に鴬などがあります。竹に雀もそのひとつです。
クリスマスローズはヘレボルス・ニゲルの英名だそうです。花に見える部分は、花ではなく萼で、比較的長く鑑賞できます。夏は休眠状態となり、根は活動を休止し、呼吸しているだけの状態となるとのことです。和名が寒芍薬とか雪起こしといいます。
Comentarios