top of page
執筆者の写真木津宗詮

4月8日稽古場の床 未来誕生

4月8日は花まつり・降誕会です。床に誕生仏をお祀りししました。掛物は建仁寺管長小堀泰巌老師の一行を掛け、時代の花籠に椿種々と竹一重切花入に雪柳を入れて手向けました。







この軸は息子が生まれた時に、さる方からお祝いにいただいものです。あんなに小さく可愛かった赤ん坊も15年の歳月が経ち、今では両親の言うこともなかなか聞かない反抗期の真っ最中です。そしてお陰様で今日入学式を迎えました。ちなみに実父の命日でもあります。

「未来」とは「未だ来らず」です。コロナやウクライナや地震などで不安な日々です。このさき何が起きるのかわかりませんが、ただ穏やかで平和な時代がやってくることを切望してやみません。

閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示

姫百合

放生会

Comments


bottom of page