6月20日稽古場の床
- 木津宗詮
- 2022年6月21日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年6月23日
大徳寺の大綱宗彦の五月雨画賛を掛け、南紀檜籠に檜扇水仙、アメリカ花車、下野草を入れました。

大綱
水かれてつねハ橋たに無川も
ふちとなりぬる五月雨の比
普段は水が枯れて橋もかかっていない川が渕になる五月雨ころ。
今年は例年に比べて近畿地方は梅雨入りが遅かったです。6月になっても朝夕がとても冷えて昼間は暑い日が続いています。まるで東南アジアのような気候です。温暖化が進み日本列島も熱帯化していってるのでは。これから先どうなることやら。


Comments