top of page

五月雨棗

執筆者の写真: 木津宗詮木津宗詮

藪内家五代不住斎竹心紹智の好みになる「五月雨棗」です。

親しくしている家元の関係の方にも伺いましたが、名前のいわれは不明です。利休形の小棗とほぼ同じくらいの大きさですが、直径が高さに比べる少し大きく、肩がほんの少しだけ張り気味な感じです。箱書は十一代透月斎竹窓紹智となっています。


Comments


​お問合せ

一般財団法人卜深庵

Success! Message received.

  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Facebook Icon

© 一般財団法人 卜深庵 All Rights Reserved.

bottom of page