木津宗詮2022年6月29日読了時間: 1分六月 大本日6月29日は、令和4年旧暦6月朔日「大」です。昨日28日に近畿地方はじめ各地で梅雨明けとのことです。いよいよ夏本番となりました。みなさま熱中症などにご用心の上、くれぐれもご自愛なさってください!
好文木晋の武帝が学問に勤しむとと花が開き、学問を怠ると花が開かなかったという故事から梅の別名となっています。 写真は北野天満宮の梅です。学問の神を祀る神社ということでは好文木と名は誠に似つかわしいです。 明後日の建仁寺本坊で行う点初の花に梅をいただきました。...
Comments