top of page

回り持ち

いとなみに

 まはさるゝのも

   廻るのも

 まはりもちにて

  世はたつたかな

      千与三郎(花押)


 本日の稽古の掛け物です。裏千家5代不休斎の「猿回し」画讃です。大好きな一幅です。

 営みというものは回されるのも回るのも、所詮はお互いに回り持ちで世の中成り立っているのです。だから猿は猿回しに回されているのか、それとも猿回しが猿に回されているのか。世の中の有り様を見事に看破した道歌です。

 昨今の世相は回るに回れない、というか回らない本当に困った状況です。一日も早く当たり前に回る世の中になってほしいという思いで使いました。




Comments


​お問合せ

一般財団法人卜深庵

Success! Message received.

  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Facebook Icon

© 一般財団法人 卜深庵 All Rights Reserved.

bottom of page