愛宕灯篭木津宗詮2020年8月8日読了時間: 1分 愛宕山は京都の北西に標高924メートルの高さの山です。山上に愛宕神社があり、古来、火伏せの神さんとして信仰されています。全国の愛宕神社の総本宮です。 愛宕灯篭は愛宕神社の神さんに捧げるお灯明です。横の木箱にはお札が収められています。愛宕灯篭は京都とその周辺に散在していて、中にはお地蔵さんの祠の横に据えられたものもあります。愛宕さんの本地仏がお地蔵さんということからです。
Comments