蓑笠
- 木津宗詮
- 2023年5月20日
- 読了時間: 1分
さすがに蓑笠はつけてなかったけど、子どもの頃に田舎に行くとオウコ・天秤棒の両端に肥えたごを振り分けにしてかいてたお百書を見た記憶があります。ちなみに炭薪などの荷物を運ぶオウコは長く、肥をを運ぶオウコは短買ったとのことです。長いと肥を入れているタゴが上下に激しく揺れてハネがかかるからです。
遙か昔の記憶がよみがえりりました。
それにしてもどおいう目的でこんな写真うつしたのでしょうか。欧米人が日本の風俗を紹介するため。
日本人にとっては決して珍しいものではなかったはずです。不思議です!

Comments