4月18日 稽古場の床1
- 木津宗詮
- 2024年4月18日
- 読了時間: 1分
本日の奈良稽古場の床は、明治の御歌所寄人(おうたどころよりゅうど)の須川信行賛になる望月玉溪画「蝶図」です。紫蘭を雲鶴青磁花入に入れました。

ただ一つ遊ぶと見えし花影の
蝶は二つにいつなりにけむ

一匹の蝶だと思っていたところ、実は二匹の蝶が重なって花の間を飛んでいたのです。
黄色の蝶の絵を歌の「蝶」という言葉の代わりに詠みます。まことにゆかしい画賛です。
桜は早くもほぼ終わりとなりましたが、未だ百花繚乱の好季節。野山をはじめ里にに至るまで花々が咲き、花に遊ぶ可憐な蝶の姿を見ることができます。
Comments